MBA取得を目指すのをためらっている方に
ぜひお話したいことがあります。
今回は、MBAについてのお話です。 現状の自分の仕事でキャリアアップであったり、年収について限界を感じている方いませんか? 私は30代前半で、電力会社で働き続けるこ[…]
まず、
現在働いている人がMBAのために留学するのは
・現職を退職して留学する
・年収が全くなくなる
といったリスクを考えます。
こうしたマインドになってしまう要因として
MBAに取得しても転職が上手くいくのか?
頑張って勉強したけど年収上がるのか?
といった疑問が思い浮かぶものです。
結論から申し上げます。
MBAの効果は強力です(笑)
効果が低いのは日本だけ・・・
国内でも外資系企業には強力に作用します!
よくSNSなどでMBA不要論を述べる方はいますが
そもそも、そういった方はMBA持ってません。
グローバルな目線では、MBAを持っている人は
将来、企業の経営を担える金の卵なのです。
十分に投資対象となりえる人材です。
そして今回お話したい内容です。
MBA入学前に就活が始まる!
通常、MBAの大学院に入学が決定するのは春頃までが多いです。
その後、夏までに
最も大きな就活イベントがやってきます。
MBA入学者にはそのイベント前に壮行会が開かれ
イベント前には目ぼしい企業は採用を決めてしまうという事実があります(笑)
これが入学前に起こることです(笑)
いかがでしょう?
海外大学院への入学が決まっただけで
就活を終えることができるのです。
もちろん一人で悩んでやり遂げるのは難しいですが
日本には、
海外留学斡旋のスクールが結構あります。
値段に騙されず、
自分に必要なものを得られるスクールにお願いしましょう。
重要なことはレジュメ・エッセイの納得感であると聞きます。
小手先の英語力はあまり気にされない方が多いようです。
この就活体験も
私自身の体験を今後記事にさせていただきます。
ぜひ
迷って行動に移せない方は
まずスクールを見つけて無料相談等してもらうことをお勧めします。
では今回はこの辺で!
ではまた!!