みなさん、キャリア戦略という言葉をご存知でしょうか?
簡単にことは
自分のスキルや経験値によって価値あるキャリアを作り上げる戦略
これは
転職をする上でも大変重要な考え方です。
人材市場において、
求められる人は、企業が求めるスキルや経験を持った人となるでしょう。
であればこそ
転職で、こういったスキルや経験がなければ
自分を高く売り込むことは難しくなるのです・・・
現代において人材市場というと
日本人は日本のみを考えます。
東大に入り有名企業に入る。
こんなルートが勝ち組とされているのが実情です。
しかし
人材市場は本当に日本だけ?
違うんです。
世界中で見れば、日本に詳しい日本人は非常に優秀な人材として映るのです。
前置きが長くなりましたが
今回は、
人材市場での価値を上げるキャリア戦略のメリットについてご説明します。
キャリア戦略のメリットとは
メリットは非常に明確です。
・終身雇用の崩壊にも耐えられる。
キャリア戦略をどう決めるべきか
答えはシンプルです。
「自分のやりたいことに力を注ぐこと」
これが答えです。
学歴に惑わされてはいけません。
スキルや経験も大事ですが
企業が求めるのは
原動力をもった人材であることです。
私も
海外留学を目指し
相談することを始めました。
今回は、MBAについてのお話です。 現状の自分の仕事でキャリアアップであったり、年収について限界を感じている方いませんか? 私は30代前半で、電力会社で働き続けるこ[…]
私は年齢問わず留学を推す人間です。なぜならば、自分自身が留学によって人生を大きく変えることが出来たと思っているからなのです。 今回、この記事ではなぜ留学をすべきか、そもそも日本国[…]
道のりは険しいですが
キャリア戦略を考えた末の決断です。
転職することだけが正解ではなく
自分のやりたいことをやるために海外で学位を取得する。
これが人生の決断かと思います。
今回はこの辺でではまた!