外資系投資銀行への転職は30代未経験でも可能であるという事実

どうもagaruです。

 

 

今回は外資系投資銀行への転職についての記事です。

 

私は、元々電力会社で働き、メーカーへ安易な転職をしてしまいました。

 

関連記事

みなさん、キャリア戦略という言葉をご存知でしょうか? 簡単にことは自分のスキルや経験値によって価値あるキャリアを作り上げる戦略 これは転職をする上でも大変重要な考え方です。[…]

自分のキャリアをどう作り上げていくか、どのようにキャリアアップしていくかは

会社に委ねず、自分で考えていくべきものです。

しかし、自分がほんとうにやりたいことは何かを考えた時、私は『死ぬほどのお金を稼ぎたい・・・』という欲望でした。

 

自分はこの欲を満たすように動いてみようと思ったのです。

 

前置きが長くなりましたが、

今回は試しに応募してみた外資系投資銀行の面接で聞いたお話をお伝えします。

 

元々、金融業界に縁のなかった私ですら、

外資系投資銀行への転職が可能になるのです。

 

外資系投資銀行への転職を可能にする要素

 

まず、転職先として外資系投資銀行へ行ける人の特徴って・・・

・そもそも金融業界で働いている人
・20代の若いうちだけ

こんな風に考えている方って多いのではないでしょうか?

 

 

転職エージェントの方も、ほぼこのように言います。

未経験では無理だと・・・

 

もう一つあります!

海外留学をすることです。

重要なのは

語学留学ではなく、「学位」を取得することです。

関連記事

今回は、MBAについてのお話です。 現状の自分の仕事でキャリアアップであったり、年収について限界を感じている方いませんか? 私は30代前半で、電力会社で働き続けるこ[…]

 

外資系投資銀行の方と話して言われたこと

 

さて、業界未経験の人が、

外資系投資銀行の方と知り合う機会はなかなかないのではないでしょうか?

 

私は、海外留学者向けの就活イベントに参加しました。

新卒の学生さんに囲まれて、おじさん学生として(笑)

 

でも、書類選考は突破し、面接に行けます!

 

面接でも聞いてみましたが、

未経験で30代半ばでも、実際働けるものなのですか?と。

 

相手は、

留学してMBAを取得してキャリアチェンジをする人を、

外資系企業は高く評価する。チャレンジ精神は、その行動で証明されているし、

自分へ多額の投資ができる人間は、会社から見てもBUYである、と。

 

 

私は、自分のやりたいことが結果としてキャリアチェンジへと向かいましたが

安易な転職をしてしまう前に

一度、やりたいことを見つける、そして

そっち側へと寄っていくキャリアプランを作っていってはいかがでしょうか?

 

年齢で諦めないでください。

今回は外資系投資銀行への転職を例として記事にしていますが

海外留学の効果は、もっとあるはずです。

 

私も留学を控えて更新頻度が落ちてしまっていましたが

留学のメリットをもっと伝えていければと思います。

 

そして、資産形成のために、自分の収入を大きく増やす道を示せればと思います。

 

それでは今回はこの辺で!

 

ではまた!

最新情報をチェックしよう!
>

電力会社に勤め、ルーティンのみをこなす自分の人生に疑問を感じ、FIREに興味を持ちました。
自分の人生、自分でキャリア設計し、自分のやりたいことを仕事にしようと考え転職そして留学を決意。

留学で変わった自分の人生を経て、より多くの人が自分を変える機会を得られるようにブログを発信し続けます。

CTR IMG